エルダーフラワーはここ筑紫野でも育ちます。
日本ではセイヨウニワトコと呼ばれ、たくさんの小さな花を咲かせてくれます。

エルダーフラワーの効能は素晴らしく、風邪予防・アレルギー対策・デトックス効果・美肌効果・リラックス効果・関節痛筋肉痛緩和などがあります。このようにたくさんの病気に効果があることから、花言葉は「苦しみを癒す」とか「思いやり」となっています。優しいハーブですね。

ここでは、庭木として毎年落葉しながら、春には新しく葉を出して成長します。そして5月ごろに開花を迎えます。はじめは1、2個しか咲かなかった花は、昨年から量が増えてきてコーディアルが作れるようになりました。今年の花はさらに多くなり、お裾わけできるような量まで増えてきました。どうぞ一緒にエルダーフラワーの恩恵にあずかりましょう。

エルダーフラワー収穫

レシピ

・エルダーフラワー(花の部分)……10個
・レモン……1個
・白砂糖……300g(お好みの量)
・クエン酸……20g
・水……1L

エルダーフラワーコーディアル

作り方

(1)エルダーフラワーのほこりや汚れを洗って落としておく。

(2)大鍋にお湯を沸かし、沸騰したら、花と砂糖を入れて溶かす。

(3)クエン酸とレモンのスライスを入れて、一晩置く。

(4)シロップをザルやガーゼで濾して、大きめの容器に移して保存瓶に移す。(金属ザルなどは使用しない方が良い)

花の収穫

実際に作る様子はこちら

動画レポートです。クリックしてくださいね。youtubeエルダーフラワー

公式LINE登録おねがします

公式LINEに一番先にイベントなどの情報を出しています。個別連絡も取りやすいのでLINEのアカウントがある方は、ぜひご登録お願いいたします。公式LINE

文責:やまびとクラブ なみどん