8月の親子アウトドア
「家族キャンプを楽しむための技を身につけよう!」
・外で寝ること ・火を焚くこと ・防災知識
集合:里山がっこうカフェやまびと
開場:10:00
〜1日目〜
1.始まりの会(10:30)(カフェにて)
移動
2.テント設営(山人庵)
3.竹取りから始めるソーメン流し(山人庵)

4.沢遊び(山人庵)(シャワータイム)

5.ワークショップ”防災ランプ作りbyそら先生”(山人庵)


6.BBQ(親子焚き火)(山人庵)
7.就寝(山人庵)
〜2日目〜
1.日の出登山(5時出発)(朝ごはん、川で汗流し、温泉)
2.川遊び(来てきた服装で)
3.とりごえ温泉
4.食堂で昼ごはん(各自支払い・地域クーポン)
5.テント撤収(山人庵)
6.振り返りの会(カフェ)
解散 13:30
持ってくるもの
キャップランプ(防災ランプも作ります)・耐熱手袋・タオルケットまたは寝袋・踵ベルトのあるサンダル・着替え2セット・虫除け・ライフジャケット
個人リュック内(水筒・帽子・汗拭きタオル・巻きタオル・軍手)
あれば持ってくるもの(自分のサイトを作るのも楽しい)
テント・タープ・椅子・テーブル・シュラフマット
こちらで準備するもの
テント一式・食材・活動の材料
レンタル可能
シュラフマット・タオルケット・ライフジャケット
参加費について
1親子(大人1、子ども1)25000円+宿泊税(1人200円)
保護者のコロナワクチン3回接種証明または陰性証明の写しを提出することで福岡県民割りを適用でき1万円割引できます。(地域クーポン4000円分も出ます。このクーポンは21日までに使用しなければなりません。)
お支払いフォームについては、別途メールでお支払いフォームをお送りします。
メールや電話でのやり取りをお願いいたします。