ゲストハウス山人庵(ヤマビトアン)のご案内
宿泊システム こちらのお宿は1日1グループ限定のお宿です。ご利用は室内最大6名まで可能です。 テントルームの場合は最大12名まで可能です。 日本式のお部屋で畳に敷布団というスタイルになります。体調などの事情でベッドが良い…
福岡の冒険家と行く世界中の自然体験
宿泊システム こちらのお宿は1日1グループ限定のお宿です。ご利用は室内最大6名まで可能です。 テントルームの場合は最大12名まで可能です。 日本式のお部屋で畳に敷布団というスタイルになります。体調などの事情でベッドが良い…
寒い寒いと、コタツに座ってばかりでしたが、お隣さんから”土筆は食べたね?うちは2回、楽しんだよ”と言われてびっくり! 慌てて庭に出てみると… 山人庵の庭にはまだ顔は出してないものの、お隣の畑には、…
福岡にもこの冬、雪が積もりました。それはちょうど12月23日から降り始め、このクリスマスはホワイトクリスマスとなりました。 そして山人庵は標高約300m、都心部と比べると5度ほど低いのです。雪は約30cmほど積もったので…
こちらの旅行支援は終了しています。旅行支援内容が変更していますので、随時、福岡県HPやGo to トラベルをご検索ください。 10月11日より全国旅行支援が始まりました。ここ山人庵も旅行支援の適用施設となっています。 宿…
この夏休み初開催の親子キャンプ。 いつもは子どもが主役の親子アウトドアですが、今回は大人も主役! このキャンプで目指すものは3つ!!! 「親だってアウトドア力をつけて、家族キャンパーとしてデビューしよう」 「大人も子ども…
子どもたちにキャンプを経験させたい、冒険をさせたいと親御さんたちはおっしゃいます。 それはどうしてでしょうか? アウトドアでどんな力がつくのでしょうか。 キャンプには、お風呂もない、エアコンもない、テレビもゲームもない。…
行ってきました! 初めての坊ガツルキャンプ🏕 “くじゅうで朝駆けしてみたい”というのが私の夢。 朝日が昇る前に山頂にいるには… 暗いときに登山するのは難しいしな… というわけで、坊ガツルまで前日入…
7月に入りました。今年の夏も暑そうですね。 そんな中、子どもたちは夏休みが始まります。長めのお休みには、子どもたちにとっておきの経験をさせませんか? やまびとクラブでは、里山ゲストハウス山人庵を拠点に冒険キャンプを開催し…
くじゅうのミヤマキリシマを見に行く。 標高差で満開の時期がちがう。5月中旬は1300m代の猟師岳あたりから始まり、6月初旬に大船山や平治岳がラストを飾る。山一面がピンクになる規模で圧巻であろう。 今回は、初心者でも山頂を…
久しぶりに6月上旬にくじゅうキャンプに行く。 それなら、オオヤマレンゲが見れるかもしれない!というわけで、先日も行ってきた猟師山へ再び行く。 オオヤマレンゲってどんな花? オオヤマレンゲは、漢字で書くと「大山蓮華」。名前…
今夜のクラブハウスでは、この季節の花”アヤメ”についての情報を出し合いました。 アヤメ、ショウブ、カキツバタと似た花がいくつもありますが、違いは何だろう? アヤメ、花菖蒲の大まかな違い アヤメは乾…
最近のコメント