肉まんディー決めてみた!

10月に入り随分肌寒くなってきました。 そこで、カフェでは肉まんが恋しくなってきたので、肉まんメニューを始めます。 とはいえ、皆さんにできるだけ、出来立てを食べて欲しいから、私も計画的に作れるようにということで、毎月第3 …

satoyamahiking

筑紫野市50周年記念事業「ちくしの里山神さまハイキング」

多くの日本に暮らす人々は、信仰というものから随分離れてしまっている気がします。 それでも、お正月やお盆など年中行事では神さまや仏様に手を合わせる風習はまだ残っています。子どもの頃には何かを選び難い時に「どれにしようかな? …

夏ハイキング

夏のある日の爽やかハイキングプラン

暑い夏。 山人庵では、手ぶらdeキャンププランが人気です。 山人庵の、キャンププランや里山丸ごと体験プランには、アウトドアアクティビティ2つついてきます。 みんなのお楽しみアクティビティ1つ目は、BBQの夜ご飯。 炭火起 …

七草さんぽでお正月の暴飲暴食をデトックス

【七草さんぽで 春の野草摘み🌿】 6日は 七草集めに基山へハイキング👣 たくさん見つかるのは「はこべら」あっさりして食べやすい なかなか見つからないのは「ごぎょう」それでも ちっさいのを二株ゲット 「ほとけのざ」はいつも …

親子アウトドア「どろんこキッズ」後期はじまるよ〜

皆さん、こんにちは。 あなたと自然のお仲人「山人クラブ」のNamiです。 暑い夏、山に川に海にと自然の中で楽しんでいますか? いよいよ9月から、どろんこキッズの後半プログラムが開始しますよ。 4月から8月までの前期は、里 …

お大師さまと同校二人「若杉山」〜大人の自然教室6月〜

6月は梅雨に入り 湿気の多い季節。 少し動くだけでも 汗をじっとりとかきます。 そんな季節の大人の自然教室は 福岡県では森林セラピー基地ともなっています篠栗をチョイスしました。 題して「お大師さまと同行二人〜篠栗八十八箇 …

親子アウトドア「どろんこキッズ」メンバー募集〜目指せ家族キャンパー!!

親子で遊んでいますか? 子どもは、あっという間に成長します。 お子様が小さい時の関わりは、人間形成に大きく関わってきます。 今年の夏休みは家族キャンプを目指しませんか? でも、道具がないし、安全かもわからないから・・・と …