めざせ朝駆け!登山キャンプにチャレンジ
行ってきました! 初めての坊ガツルキャンプ🏕 “くじゅうで朝駆けしてみたい”というのが私の夢。 朝日が昇る前に山頂にいるには… 暗いときに登山するのは難しいしな… というわけで、坊ガツルまで前日入…
福岡の冒険家と行く世界中の自然体験
行ってきました! 初めての坊ガツルキャンプ🏕 “くじゅうで朝駆けしてみたい”というのが私の夢。 朝日が昇る前に山頂にいるには… 暗いときに登山するのは難しいしな… というわけで、坊ガツルまで前日入…
暑い夏。 山人庵では、手ぶらdeキャンププランが人気です。 山人庵の、キャンププランや里山丸ごと体験プランには、アウトドアアクティビティ2つついてきます。 みんなのお楽しみアクティビティ1つ目は、BBQの夜ご飯。 炭火起…
夏休み始まりました。とっておきの思い出作ろう!そこで、県をまたいだ移動も自粛している昨今、福岡の中で里帰り気分を味わえる里山カフェを開催します。
基山には季節ごとに目も舌も楽しませてくれる植物たちがいろいろあるのですが、ここでは絶滅危惧種に指定されていて保護されている植物たちについてレポートします。
宿泊システム こちらのお宿は1日1グループだけのお宿です。ご利用は最大8名まで可能です。 日本式のお部屋で畳に敷布団というスタイルになります。体調などの事情でベッドが良いという場合はご相談ください。 ご予約はこちら「ご予…
秋が深まってきました。今年の紅葉は、美しいという声が聞こえてきます。福岡から、早速、紅葉を愛でるために阿蘇山に登ります。 阿蘇山の中央火口丘の代表的な五つの山、高岳、中岳、根子岳(ねこだけ)、烏帽子岳(えぼしだけ)、杵島…
先月、早めに登った井原山。ミツバツツジは2輪しか見ることができなかった。それでも、やっぱり今年も「あのピンクワールドを体験したい」というわけで、行ってきました。井原山のリベンジ登山。 今回は5月2日。ゴールデンウィーク真…
皆さん、こんにちは。 あなたと自然のお仲人「山人クラブ」のNamiです。 暑い夏、山に川に海にと自然の中で楽しんでいますか? いよいよ9月から、どろんこキッズの後半プログラムが開始しますよ。 4月から8月までの前期は、里…
あけましておめでとうございます あなたと自然のお仲人「山人クラブ」です。 初日の出を見るため、今年は大根地山へ行ってきました。 大根地山の概要 大根地山の場所は、福岡県筑紫野市山家にあります。 宝満山、英彦山と並ぶ修験の…
晴れた空〜そよぐ風〜 こんにちは〜。福岡県の筑紫野より自然と遊ぶネイチャリングを提案している山人クラブのnamiです。 一人での森歩きも好きだけど、やっぱ仲間とワイワイも楽しいものです。 今日は、ここ地元で行けるお気軽ピ…
最近のコメント